救護に特化した医療サービスの提供
リスクマネジメントが問題視されている昨今、私たちはその中でも主に外傷や人命に関わるリスクに対応します。
マラソン大会などのスポーツイベントや、コンサートなどの興行イベントなどにおける救護の請負など、救護に特化した医療サービスを通じて、みなさまに「安心」と「安全」を提供します。
事業紹介
※現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため「心理カウンセリング事業」を休業させて頂いております。再開時期は、未定となっております。
-
 |
イベント救護事業
|
各種イベントにおける救護の請負をいたします。イベントにおける安全管理と有事の際の迅速な初期対応、応急処置に従事し、イベント運営の安全と安心をお約束いたします。また、修学旅行等の付き添い救護、TV撮影の救護など幅広く対応しております。
|
-
 |
救護講習会事業
|
企業や教育機関、老人養護施設などを対象とした応急手当ての指導を目的とした講習会を実施いたします。また、医療従事者に向けての病院環境とは異なる、超急性現場での救命処置の教育・指導も行なっております。新入社員向け研修プログラムの一環にご利用いただけます。
|
-
 |
心理カウンセリング事業
|
心理カウンセリングを通じて新しい自分と出会い、健康的な考え方を身に着ける援助をいたします。悩みを一人で抱え込まずに、自分の考えを言葉にしてカウンセラーに伝える事で、心の柔軟さの回復、症状の軽減、問題の解決を行なっていきます。
|